ニコラス・ケイジの魔法使いと、ジェイソン・ステイサムの殺し屋なら、CIAリーダーのみなさんはどっちのハゲに弟子入りしたいでしょう?!
「荒野の七人」(1960年)や、「さらば友よ」(1968年)に「狼よさらば」(1974年)、そして、「雨の訪問者」(1970年)のほか、クエンティン・タランティーノ監督の「イングロリアス・バスターズ」(2009年)の元ネタ映画となった「特攻大作戦」(1967年)など、出演作のどれをとっても、あますところなく“男の世界”にひたらせてくれた名優チャールズ・ブロンソンの代表作の殺し屋映画「メカニック」(1972年)を、ジェイソン・ステイサム主演でリメイクするプランがあることを、およそ1年近く前の昨2009年4月にココでお伝えしました。
そのリメイク版「メカニック」が、どうやら、ほぼ完成にこぎつけられたようで、北国のロシア辺りからオンラインに予告編が登場したので、ご覧ください。
この「メカニック」の物語は、主人公の一匹狼の殺し屋ビショップが、自分のボスである暗黒街の顔役から、同じ組織の幹部であり、また、ビショップの友人でもあるハリーの暗殺を命じられますが、その殺しを決行する前に、ハリーは心臓発作で亡くなってしまいます…。その後、ハリーの息子スティーヴと出会ったビショップは、亡き親友の息子を手塩にかけ、一人前の殺し屋として教育しますが、組織は多くを知りすぎたビショップの口をふさぐため、ビショップの殺しのテクニックをマスターした弟子のスティーヴに師匠を殺すことを命じるのだった…。
と、いったようなもので、ドンデン返しのオチが用意されているのですが、リメイク版ではもちろん現代的に内容があらためられているかもしれません。

そうした演技派の実力を発揮し始めたベン・フォスターの存在感次第では、ジェイソン・ステイサムのアクション映画の代表作シリーズ「トランスポーター」や、「アドレナリン」などとは一線を画するドラマ性の強い作品に、このリメイク版「メカニック」が仕上がっている可能性もありそうで、映画ファンとしては、ひとまず、要チェックといったところですね。
そのベン・フォスターの父を演じているのは、ホントはジャック・バウアーの父ちゃんの名優ドナルド・サザーランド。監督は、魔法使いの師匠が主演したアクション大作「コン・エアー」(1997年)や、アンジェリーナ・ジョリーがララ・クロフトに扮した「トゥームレイダー」(2001年)などのサイモン・ウエストです。
本作を製作したのは、ジェイソン・ステイサムがシルベスター・スタローン隊長の右腕をつとめた特攻チーム「エクスペンダブルス」を、今夏8月13日から全米公開するヌー・イメージ/ミレニアム。
このリメイク版「メカニック」は、予告編を公開してくれたロシアの映画サイトによれば、ロシアとアメリカで今年2010年末12月15日から公開予定だそうです。
【注意】本文の二重使用・無断転載厳禁。引用は当ブログ名を明記し、リンクをお願いします。特に某映画サイトのライターは文章を丸々コピーしないこと!!
Popular Posts
Latest Headlines
The Billy Files
Mobile Menu
Category
- 007-ボンド
- AKIRA
- DCユニバース
- LEGO
- MPAA
- News&Tidbits
- Star Wars News & Tidbits
- X-Force
- X-MEN
- アイアンマン
- アカデミー賞
- アクアマン
- アニメ
- アバター2
- アベンジャーズ
- アベンジャーズ2
- アベンジャーズ3
- アベンジャーズ4
- アンダーワールド5
- アントマン2
- ウルヴァリン2
- エイリアン
- エイリアン5
- エクスペンダベルズ4
- エピソード7
- ガーディアンズ・オブ・ザ・ギャラクシー2
- キャプテン・アメリカ
- キャプテン・マーベル
- キングコング対ゴジラ
- キングスマン2
- ゴジラ2
- ゴーストバスターズ
- ショートフィルム
- ジャスティス・リーグ
- ジュラシック・パーク
- ジュラシック・ワールド2
- ジョン・ウィック2
- スター・ウォーズ
- スター・ウォーズ8
- スター・トレック
- スパイダーマン
- スーサイド・スクワッド
- スーパーガール
- スーパーマン
- ソー3
- ゾンビ
- ターミネーター
- デッドプール2
- トゥームレイダー
- トランスフォーマー
- トランスフォーマー5
- ドクター・ストレンジ
- ハン・ソロ
- バイオハザード
- バットマン
- バトル・エンジェル
- パイレーツ・オブ・ザ・カリビアン5
- パシフィック・リム
- パワー・レンジャー
- フラッシュ
- ブラック・パンサー
- ブレードランナー
- ブレードランナー2
- プレデター
- プロメテウス2
- ホラー
- マッドマックス
- マミー
- マーベル・ユニバース
- ミッション:インポッシブル
- ミッション:インポッシブル6
- レディ・プレイヤー・ワン
- ロボコップ
- ローグ・ワン
- ワイルドスピード
- ワイルドスピード8
- ワンダーウーマン
- ワールズ・ファイネスト
- ワールド・ウォーZ2
- ヴァレリアン
- 幻の動物とその生息地
- 攻殻機動隊
- 映画賞
- 猿の惑星3
- 第88回アカデミー賞
- 第89回アカデミー賞
- 美女と野獣
- 興行成績