************************************************* このCIA★こちら映画中央情報局ですは、2017年4月1日に、コチラの CIA Movie News に移転しました!! *************************************************

昨日、ブログの機能障害により、満足に記事を更新することができなかったため、本日はいつもより多くの情報を発信する予定でいましたが、日本の映画配給会社プレシディオが、CIAのファンページを無断で商業利用し、自社の宣伝を書き込んだ件に関して、読者と称する方からメールが送られてきたことを重く見て、対応を検討しています。

なぜなら、そのメールには、トラブルを “楽しませていただきました”、“そのうち攻撃されますので、気をつけてください” といった微妙な語句が含まれていること、全体としては応援してるかのような体裁をとり、“脅しでもありません” と念を入れ、自分はプレシディオの者ではないと本文では言いつつも、しかし、プレシディオの関係者?!を暗示するような名前を送信主として用いることで、メールの目的の実態としては、脅迫メールと解釈することが可能な、薄気味の悪い余地の含みを持たせているからです。
そのため送信主の真意はさておき、今後の自衛の対応としては、警察への通報も含め、覚悟をしなければなりません。

冗談半分でも、デリケートな問題で、こういう不謹慎をされると、CIAのみならず、プレシディオにも多大なご迷惑をおかけし、最終的には送信主がトラブルの元凶として、自分が処罰をされるかもしれません。
現実にCIAへの攻撃が予定されているとは考えたくありませんが、サイバー犯罪が横行し、拡大するご時世で、送信主はよく考えることなく、迂闊に誤解を招く、不快極まる行為をしてしまっています。

常識あるCIAリーダーの方々に対して、本来、こんなことを言う必要はないはずですが、CIAに宛て、コンタクトをとろうと思われる方は、こうした深刻な事態を招かないように、今一度、そのメールは本当に、どうしても絶対に送らなければならないのか?!、自分の書いた文章に不適切で、第三者に誤解を招く点はないか?!、よく見直してください。
そして、イタズラや中傷を含め、不審な行為は、オンライン上のことであっても、もう警察に通報される時代だと言うことを理解してください。
なお、問題の送信主からのメールは、もう次からは開封するわけにはいかないので、迷惑メールとして処理をしていますから、同じアドレスではもう、CIAには届きません。


あなたの Facebook のお友だちにも、CIAをお勧めください ! !




【注意】本文の二重使用・無断転載厳禁。引用は当ブログ名を明記し、リンクをお願いします。特に某映画サイトのライターは文章を丸々コピーしないこと!!


Search in CIA