Star Wars: 「スター・ウォーズ」ファンに朗報!!、J・J・エイブラムス監督のシリーズ最新作「スター・ウォーズ: エピソード7」をはじめとする新トリロジーの音楽を、ジョン・ウィリアムズが手がけることが決定!!、プロデューサーのキャスリーン・ケネディが公けで発表した!!
by
Billy
2013年7月27日土曜日
下 ↓ にアタッチした tweet のように、「スター・ウォーズ」の公式サイトの twitter でも速報されましたが…、
#StarWarsCelebration Breaking News: Kathleen Kennedy announces that John Williams will score #StarWars: Episode VII! http://t.co/ulZuArtnk5
— Star Wars (@starwars) July 27, 2013
ドイツの有名な見本市会場のメッセ・エッセンで、今週末の3日間(7月26日~28日)にかけて開催のジェダイの祭典 “ スター・ウォーズ セレブレイション・ヨーロッパ 2013 ” に登場したディズニー・ルーカス・フィルム代表のキャスリーン・ケネディが、J・J・エイブラムス監督のシリーズ最新作「スター・ウォーズ: エピソード7」(2015年夏全米公開予定)をはじめとする新3部作の音楽も、旧作から引き続き、ジョン・ウィリアムズが手がけることが正式に決定したことを発表しました…!!
それにしても、新トリロジーの音楽を引き受けた巨匠ジョン・ウィリアムズが抱負を語るインタビュー・ビデオまで同時リリース!!という、用意周到な続投発表だったわけですが、ジョン・ウィリアムズもまだ「エピソード7」のストーリーを知らないそうです…!!、また、J・J・エイブラムス監督が降板?!の可能性の疑問も、ジョン・ウィリアムズが、彼にとっては若者の J・J 監督とのコラボに寄せる期待を語ってくれたことで、いっぺんに吹き飛びましたね!!
John Williams, the legendary composer who crafted the iconic, sweeping music of all six films in the Star Wars saga, is returning to score Star Wars: Episode VII, Lucasfilm President Kathleen Kennedy announced today at Star WarsCelebration Europe. Williams’ grand orchestral compositions for Star Wars are among the most beloved and recognizable in movie history, from the classic “Main Title” theme introduced in Star Wars: Episode IV A New Hope to the ominous “Imperial March” from Star Wars: Episode V The Empire Strikes Backto the stirring “Duel of the Fates” from the prequel trilogy.
Williams, whose career spans over six decades, has won five Academy Awards and has scored some of the most popular and critically acclaimed films of all time, including Jaws, the Indiana Jones series, E.T. The Extra Terrestrial,Lincoln, and countless others.
The composer joins a growing list of all-star creators including director J.J. Abrams, screenwriter Michael Arndt, and consultants Lawrence Kasdan and Simon Kinberg, who are shaping Star Wars: Episode VII, currently set for a 2015 release.
【注意】本文の二重使用・無断転載厳禁。引用は当ブログ名を明記し、リンクをお願いします。特に某映画サイトのライターは文章を丸々コピーしないこと!!
Popular Posts
Latest Headlines
The Billy Files
Mobile Menu
Category
- 007-ボンド
- AKIRA
- DCユニバース
- LEGO
- MPAA
- News&Tidbits
- Star Wars News & Tidbits
- X-Force
- X-MEN
- アイアンマン
- アカデミー賞
- アクアマン
- アニメ
- アバター2
- アベンジャーズ
- アベンジャーズ2
- アベンジャーズ3
- アベンジャーズ4
- アンダーワールド5
- アントマン2
- ウルヴァリン2
- エイリアン
- エイリアン5
- エクスペンダベルズ4
- エピソード7
- ガーディアンズ・オブ・ザ・ギャラクシー2
- キャプテン・アメリカ
- キャプテン・マーベル
- キングコング対ゴジラ
- キングスマン2
- ゴジラ2
- ゴーストバスターズ
- ショートフィルム
- ジャスティス・リーグ
- ジュラシック・パーク
- ジュラシック・ワールド2
- ジョン・ウィック2
- スター・ウォーズ
- スター・ウォーズ8
- スター・トレック
- スパイダーマン
- スーサイド・スクワッド
- スーパーガール
- スーパーマン
- ソー3
- ゾンビ
- ターミネーター
- デッドプール2
- トゥームレイダー
- トランスフォーマー
- トランスフォーマー5
- ドクター・ストレンジ
- ハン・ソロ
- バイオハザード
- バットマン
- バトル・エンジェル
- パイレーツ・オブ・ザ・カリビアン5
- パシフィック・リム
- パワー・レンジャー
- フラッシュ
- ブラック・パンサー
- ブレードランナー
- ブレードランナー2
- プレデター
- プロメテウス2
- ホラー
- マッドマックス
- マミー
- マーベル・ユニバース
- ミッション:インポッシブル
- ミッション:インポッシブル6
- レディ・プレイヤー・ワン
- ロボコップ
- ローグ・ワン
- ワイルドスピード
- ワイルドスピード8
- ワンダーウーマン
- ワールズ・ファイネスト
- ワールド・ウォーZ2
- ヴァレリアン
- 幻の動物とその生息地
- 攻殻機動隊
- 映画賞
- 猿の惑星3
- 第88回アカデミー賞
- 第89回アカデミー賞
- 美女と野獣
- 興行成績