Mobile Menu

2014年5月30日金曜日

The Book of Life:ギレルモ・デル・トロ監督がメキシコの祝祭 “死者の日” からインスパイアを受けて、プロデュースしたダークファンタジー・アニメ映画の最新作「ブック・オブ・ライフ」が、ゴージャスな予告編とポスターを初公開!!


初公開のイメージを昨日(5月29日)、ご覧いただいたばかりのアニメ映画「ブック・オブ・ライフ」ですが、製作・配給の20世紀FOXが間髪を入れて、もったいつけることなく、ご覧のゴージャスなポスターに加え、早々と予告編を披露してくれました…!!、初公開のイメージから抱かれた期待に恐らくは充分に応えてくれたどころか、さすがはギレルモ・デル・トロ監督が仕掛け人だけのことはある!!と感心されるかもしれない、よりいっそう、おもしろそうなアニメ映画に仕上がっていそうな予感の窺える予告編となっています…!!







全米で今夏から放送開始のヴァンパイア・ホラーのTVシリーズ「ザ・ストレイン: 沈黙のエクリプス」の製作を監修しつつ、ロキのトムさんを主演に迎えた最新作のゴシック・ホラー映画「クリムゾン・ピーク」(2015年10月16日全米公開)のメガホンをとるといった、常に多忙のギレルモ・デル・トロ監督がプロデューサーの仕掛け人として、アニメーターのジョルジ・グティエレス(テレビアニメ「エル・ティグレ」)にメガホンを託し、地元メキシコの祝祭“ 死者の日 ” を題材にしたダークファンタジーのアニメ映画「ブック・オブ・ライフ」が初公開した予告編です…!!


メキシコ出身のディエゴ・ルナ(「エリュシオン」2013年)が声優をつとめる主人公のマノロが、幼なじみのマリア(ゾーイ・サルダナ)に想いを寄せたことから、やはり、幼なじみの親友で、マリアに恋心を抱くホアキン(チャニング・テイタム)との間で、恋と友情の板挟みになったばかりか、先祖代々から受け継ぐ家業の闘牛士を辞めて、ギタリストになりたい…という本心の希望を、家族に伝えられないことで悩んでいる…といった設定から、マノロが “ 生ける者たちの国 ”、“ 記憶にとどめられている者たちの国 ”、そして、“ 忘れ去られた者たちの国 ” を巡る冒険をすることで、迷いを吹っ切り、自分の進むべき道を決めていく…!!と、あらすじをお伝えした「ブック・オブ・ライフ」ですが…、


そのマノロが不思議な世界に飛び込んでいくキッカケは、どうやら、この世の存在ではない者たちの計らいにより、毒蛇に咬まれたことから、臨死状態に陥る窮地だったようで、その生死の境い目で勇気を試されるマノロが無事に生還を果たし、マリアのもとに戻ろうとする奮闘の過程が、物語の実際の核となる本筋だったようですね…!!


その他のボイス・キャストとして、「マチェーテ」シリーズのダニー・トレホ、「プリティ・プリンセス」シリーズのヘクター・エリゾンド、そして、ホアキン役のチャニング・テイタムと共演したポリス・コメディ映画の続編「22 ジャンプ・ストリート」が来月6月13日から全米公開のアイス・キューブらが参加した「ブック・オブ・ライフ」は、映画のテーマの“ 死者の日 ” =11月1日と2日と、恐怖を愉快に楽しむハロウィンの両方のタイミングにあわせて、今秋10月17日から全米公開!!


ギレルモ・デル・トロ監督がプロデュースを手がけたダークファンタジーのアニメ映画「ブック・オブ・ライフ」の初公開の予告編をご覧になって、CIAリーダーのみなさんは、どのような感想をお持ちになられたでしょう…?!

From producer Guillermo del Toro and director Jorge Gutierrez comes an animated comedy with a unique visual style. THE BOOK OF LIFE is the journey of Manolo, a young man who is torn between fulfilling the expectations of his family and following his heart. Before choosing which path to follow, he embarks on an incredible adventure that spans three fantastical worlds where he must face his greatest fears. Rich with a fresh take on pop music favorites, THE BOOK OF LIFE encourages us to celebrate the past while looking forward to the future.







【注意】本文の二重使用・無断転載厳禁。引用は当ブログ名を明記し、リンクをお願いします。特に某映画サイトのライターは文章を丸々コピーしないこと!!